• HOME
  • トピックス

トピックス

高齢先進国モデル構想会議 第4回勉強会のご案内

2011-07-15

先日御報告の通り、このたび、被災地復興と高齢社会コミュニティの創造を目指し、宮城県石巻市に在宅医療診療所を設立いたします。
この在宅医療診療所は、被災高齢者の心身機能の低下と社会的孤立を防ぎ、もう一度「地域で安心して過ごすことができる」コミュニティを創ること、すなわち高齢先進国モデル構想の実現に向け、活動して参ります。
※本試みは、メディア各社に掲載されました

つきましてはこのたび、改めて皆様との協働を図りたく、第4回高齢先進国モデル構想会議を下記の要領にて行います。
現在石巻では、診療所の建設を始め、地域住民の生活状況や健康状況に関する大規模アセスメントの企画を地元と協働して進めております。
このような本活動の全容、および高齢先進国モデル構想の将来構想について改めて皆様に御理解をいただき、ぜひあたらしい社会価値の創造に向けた協働の可能性を探りたいと願っております。
御多忙中とは存じますが、何とぞ御繰り合わせいただき、御参加賜りますよう、お願い申し上げます。

なお、本診療所の開設は、公益財団法人日本財団を始め、石巻市医師会、石巻市、および多くの企業・団体様より、多大なる御支援を賜り実現いたしました。
この場を借りて厚く御礼申し上げます。

●●第4回 高齢先進国モデル構想会議勉強会 開催要領●●
●日時:2011年8月2日(火)10:00〜12:00
●場所:富士通トラステッド・クラウド・スクエア
   (東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル30階)
●詳細プログラム:追ってご案内申し上げます
●お申込み・お問合せ:こちらよりお問合せ下さい。

戻る 次へ

その他の記事

2014-04-24

高齢者生活支援プラットフォーム「石巻のちから」がオープン

2014-04-09

NPO法人 ETIC.発行 「FUTURE of TOHOKU」にLASの活動が掲載されました

2014-03-03

東北復興新聞編 書籍「3Years」にLASの活動が掲載されました

2014-02-13

理事 園田が総務省「スマートプラチナ社会推進会議戦略部会」構成員に就任致しました

2013-10-07

当クリニックが復興庁「先導モデル事業」に選出されました

2013-05-27

東北復興新聞の皆様がRCIの活動視察来て下さいました

2013-05-27

復興庁復興委員の方々が視察に来て下さいました

2013-05-13

平成24年度RCI活動報告について

2013-05-08

RCIが石巻市より業務委託を受けました

2013-04-02

理事の生川の記事が「みちのく新聞」に掲載されました

ページトップへ